南島原市北有馬町の共同墓地で、納骨室のリフォーム工事を行いました。

弊社のブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
南島原市、小浜町を中心にお墓を専門にお仕事をさせていただいております、門畑(かどはた)石塔店の門畑です。

今回ご紹介させていただきますのは、南島原市北有馬町の共同墓地でのお墓のリフォーム工事の様子です。
納骨室を作り替え、石塔はクリーニングをして据え直しをしました。

 

施工前の様子

こちらが工事前の墓地の様子です。知人を介してお施主様からご相談をいただき、さっそく現場を拝見させていただきました。舞台型の納骨室の上に猫足のスリン付きの累代之墓(右)、軍人墓(中央)、霊標(左)が建っています。右のお墓の手前の石の継ぎ目にズレが生じて浮き上がり、天板部分の歪みがみられます。

 

応急処置的な対応ではいずれまた不具合が発生する恐れもあり、納骨室の部分を作り直してお墓を据え直すことをご提案いたしました。ご検討いただきまして、納骨室を作り直す工事をさせていただくことになりました。
僧侶の方に来ていただき、ご遺骨を取り出す法要を執り行っていただきました。

 

解体工事の様子

解体工事が始まりました。石塔と法名塔は工場へ持ち帰り、きれいにクリーニングをします。

 

鉄筋は入っていましたが、天板(納骨室の天井部分)が薄く、石塔の重みを支えるだけの強度が足りなかった可能性があります。

地上部分の石を撤去し、その下の部分も掘り下げました。左右の端と背面にコの字型に積まれた間知石も撤去しました。

工事の様子

背面の間知石は再度積み直し、セメントでしっかりと固めます。

 

納骨室部分を残して、格子状に鉄筋を組んでコンクリートを打って養生します。この先の長い年月、石の重さをしっかりと支えていくための基礎工事です。

中に湿気が溜まらないように、中央の納骨室に空気孔のパイプを2本設置しています。納骨室の前面にも空気孔を2カ所設けています。
納骨室の天板や上に据える石塔の重量に耐えられるよう、ここにも格子状の鉄筋を入れて強度を確保します。

家紋の彫り直し

軍人墓に彫刻された家紋が正確ではなかったので、この機会に彫り直すことにしました。彫刻された面を薄く削って文字を消し、新たに彫刻し直します。

家紋の形にカットしたゴムシートを当て彫刻を行います。ゴムの無い部分に彫刻され、その後で金箔を入れます。

 

施工後の様子

クリーニングした石塔を据え直し、工事が完了しました。配置を変更して、中央に累代墓、左に軍人墓、右に法名塔を据えています。

 

法名塔の後ろに合祀してあった古い竿石もきれいにクリーニングして据え直しました。天板上の土間部分は、石貼りで仕上げました。

 

 

納骨室の中も石貼りで仕上げています。

 

お隣との境界部分は、以前よりも間隔をやや広くとりました。先々お隣のお墓の工事が発生しても、影響を受けるリスクが軽減されます。

 

中央に据え直した累代墓は、一昔前に職人の手仕事で研磨されて作られた石塔です。手仕事ならではの温かみや味わいがありますが、石塔に丸みがあって水平を取るのが難しいという大変さもあり、とても勉強になりました。

 

ご相談をいただいて大掛かりな納骨室のリフォーム工事になりましたが、しっかりと地盤の基礎工事からやり直して、お参りしやすいお墓になりました。これからも末永く大切にお参りしていただければと思います。

この度はご用命くださいまして、誠にありがとうございました。また何かございましたら、いつでもお声かけください。今後共、どうぞ宜しくお願いいたします。